群馬県伊勢崎市で外壁塗装工事をする際に使える補助金・助成金と申請方法
2023.04.08
外壁塗装は10年に1度が目安と言われています。
住宅の塗り替えはなるべく安く抑えたいと思う方も多くいるはずです。そんな時に補助金や助成金制度を利用することで、相場の外壁塗装料金よりも安く塗装を行うことが出来ます。
今回の記事では群馬県伊勢崎市の外壁塗装工事への補助金・助成金についてご紹介します。
目次
1章目:伊勢崎市で外壁塗装の補助金・助成金はある?
伊勢崎市は直近では、令和4年度伊勢崎市住宅リフォーム助成制度が行われました。
これは工事費の30%(最大8万円)が助成されるもので、当初予算額は8,000万円でした。
申請の受付期間は令和4年5月23日〜令和4年6月17日で助成の対象は下記の通りでした。
◆対象者
①対象住宅を所有している18歳以上の人
②対象住宅に令和4年4月1日時点で2年以上継続して居住している(住民登録がある)人
③市税等を滞納していない人
④令和3年の合計所得金額が700万円以下の人
⑤令和2年度・3年度にこの助成を受けていない人
◆対象住宅
①申請者が所有・居住している市内の住宅
②平成24年以前に建築した住宅
③令和2年度・3年度にこの助成を受けていない住宅
◆対象工事
①市内に本社・事務所などがある法人または市内に住所がある(住民登録がある)個人事業者が行う工事
②住宅本体と内部の修繕・機能向上などの工事
③助成対象経費(消費税を除く)が10万円以上の工事
④助成金の交付決定後に着工し、令和5年1月31日までに完工・決済する工事
また、令和5年(2023年)のリフォーム助成は伊勢崎市の予算概要に予算計上されたので、行われる可能性が高いです。
<株式会社タクト>
伊勢崎市の施行事例はこちら↓
伊勢崎市外壁塗装
2章目:外壁塗装で補助金・助成金を申請する際の注意点
外壁塗装で補助金・助成金を申請する際、各自治体が定める制度によって条件は異なりますので、申請する前にしっかりと確認する必要があります。
ここでは補助金・助成金を申請する際の注意点をご紹介します。
1.工事着工前に申請する
補助金・助成金を受け取るには事前申請が必要になります。
申請受付期間と工事完了期間が異なる場合もあるので、申請の締め切り日時を間違えないようにしましょう。
また、自治体は予算を組んで補助金・助成金制度を実施しているので、予算がなくなれば早めに受付が終了してしまう可能性もあります。
そのため受付期間内でも余裕を持って早めに申請することがおすすめです。
2.税金滞納はないか
税金の滞納者は助成金を申請することが出来ません。
ここでの税金は市民税や国民健康保険税、介護保険料などの自治体に納税義務のある全ての税金のことです。
また、滞納審査は家主だけではなく世帯全員の納税状況が審査されるので注意しましょう。
3.自治体が指定した業者に工事を依頼する
どこの業者に工事を依頼するのかも注意するポイントになります。
支給の条件として申請する自治体の塗装業者への依頼が必要な場合が多いため、申請する前にどの業者へ依頼するかあらかじめ検討しておきましょう。
3章目:外壁塗装で補助金・助成金を受ける流れ
ここではお住まいの自治体が補助金・助成金制度を実施している場合の申請から受け取るまでの流れをご説明します。
①助成金・補助金の申請書類を入手する
各自治体の窓口やホームページからもダウンロードすることもできます。
②リフォーム工事業者に見積もりをもらう
業者に家の診断をしてもらい、見積もりをもらいましょう。
見積書には使用する材料やカタログ、施工面積なども必要な場合もあるのでしっかり確認しましょう。
ちなみに株式会社タクトは建物診断・お見積もりは無料です。
③自治体へ申請する
必要書類が揃ったら、自治体へ提出し申請しましょう。
郵送可能な自治体もあるので確認してみましょう。
④自治体による審査のあと支給が決定
必要書類に不備がなく、助成金・補助金支給のための条件を満たしていれば支給が決定します。
不備等があれば再提出する必要があります。
⑤工事の着工
助成金・補助金の支給と助成金額・補助金額が決定してからいよいよ工事の着工になります。
⑥実績報告書と請求書を自治体へ提出
工事が完了したら、施工業者より実績報告書と請求書をもらい、自治体へ提出しましょう。
⑦指定の口座へ振り込み
⑥の書類が受理されると、交付確定通知書が発行され、指定した銀行口座に振り込まれます。
大体、2〜3週間程度かかることが多いようです。 以上が助成金・補助金の申請から受け取るまでの流れになります。
しっかり流れを理解した上で申請を行うことで助成金・補助金の受け取りをスムーズに進めることが出来ます。
4章目:外壁塗装を補助金・助成金以外でお得にする方法
これまで補助金・助成金についてご紹介しましたが、補助金・助成金以外にもお得に外壁塗装を行う方法があります。
それは火災保険を使用する方法です。実は外壁塗装工事は火災保険が適用されるケースがあります。
この章では外壁塗装工事での火災保険の利用方法をご紹介します。
1.火災保険とは?
火災保険は建物が火災などの災害によって損害が発生した際に、保険金が支払われる保険です。
火災保険は火災以外の落雷・強風・豪雨・大雪・雹・水漏れなどの災害に対しても適用されます。
例として、
・台風の影響で屋根が破損して雨漏りをしている
・豪雪によって屋根が破損してしまった
・浸水による外壁の劣化
などがあります。
しかし地震や火山噴火などの被害に対して適用される保険は地震保険ですので間違えないようにしましょう。
地震での災害が心配な方は火災保険と共に地震保険にも加入することをおすすめします。
2.火災保険を利用するための条件は?
火災保険を使用して塗装・補修工事を行うには助成金・補助金と同じように条件があります。
①屋根・外壁の破損が災害によるものである
前述の通り、火災保険が適用されるのは建物が自然災害によって損害した場合のみです。
火災保険適用の自然災害は台風・豪雪・豪雨などによるものです。水害や窃盗などは火災保険適用外なので注意しましょう。
さらに地震による火災や損害も対象外となりますので気をつけましょう。
②被災してから3年以内に申請を行う
火災保険が適用できるのは、被災してから3年以内の工事に限ります。3年以上前の災害で損害が生じてしまっていても、火災保険を使用することはできません。
しかし、助成金・補助金とは違い、既に工事を行なってしまっていても、3年以内であれば保険金を申請することが出来ます。
③工事費用が火災保険の免責金額を超えていない
火災保険には免責金額というものが定められています。免責金額とは「この金額以下の補修は自己負担で」といった基準金額になります。工事費用がこの免責金額を下回ってしまった場合は火災保険は適用されず、保険金は降りないので気をつけましょう。
火災保険の免責金額は一般的に20万円で設定されていることが多いようです。
3.火災保険を利用する際の注意点
火災保険を使用する際の注意点をいくつかご紹介します。
①被害状況の写真を用意する
火災保険を使用する場合、被災した箇所の写真を残しておく必要があります。
工事を行った後だと、被害状況の確認ができずに保険がおりないこともあります。被災したらそのままの状態を写真に収めておくようにしましょう。
②申請手続きは被保険者が行う
火災保険を代行して行うことは違反です。そのため火災保険の申請を代行します!といった業者には注意が必要です。
火災保険の申請は必ず被保険者が行うようにしましょう。
ただし、申請のサポートをすることは可能ですので、親身になってくれる業者を選びましょう。
③審査に通らなければ火災保険は使えない
火災保険は条件を満たしていても、保険鑑定人(調査員)の審査に通らなければ保険金をもらうことはできません。バレないだろうと虚偽の申請をしても、審査に通らなければ不受理となってしまいます。
また、虚偽の保険申請は詐欺罪にあたる恐れがあり火災保険を解約・保険金の返還を要求されることがあるので、絶対にやめましょう。
④満額がもらえるとは限らない
保険申請が受理されても満額がもらえるとは限りません。鑑定人(調査員)の調査の結果で工事費用の数%の保険金しかもらえないこともあります。なるべく被害状況を的確に判断し申請するようにしましょう。
5章目:まとめ
今回の記事では助成金・補助金を使用した外壁塗装工事についてご紹介しました。
お家のメンテナンス費用は決して安くは無いので、補助金や助成金制度を利用して少しでも実費費用を抑えてお得に工事をしましょう。
また、自然災害によりお家のメンテナンスが必要になった際には、助成金・補助金制度以外でも火災保険が利用できますので、しっかりと申請をしてメンテナンスを行うようにしましょう。
株式会社タクトでは玉村町や伊勢崎市の補助金・助成金制度を利用することが出来ます。また、火災保険を利用した工事等も数多く行ってきた実績もございます。必要書類の準備から申請、工事着工から工事完了までしっかりとお客様のサポートを致しますのでご安心してお任せください。
そしてタクトでは建物診断・お見積もりは無料で行っております。
建物診断ではドローンを使用して普段では見ることのできない箇所までしっかり確認をして診断致します。
また、診断結果とお見積もりはお客様にご納得いただくまで何度でもご説明させていただきます。塗装のプロがお客様のご自宅にあった塗装プランをご提案させていただきます。
タクトは匠の技術をもった職人が施工致します。工事の着工から完工まで責任を持ち、心を込めて作業致します。
塗装やお家のことならタクトにお任せください。
皆様からのご連絡お待ちしております。