S様邸のアフターフォローの様子をご紹介!
2021.12.09
こんにちは!
今回ご紹介するのは
先日アフターフォローをさせていただいた
S様邸の現在の様子です🏠
約半年前に屋根と外壁、付帯部分の塗装をさせていただきました!
それでは早速写真をご覧ください❗️
塗装前(全体)↓

塗装後(全体)↓

現在(全体)↓

塗装前(屋根)↓

塗装後(屋根)↓

現在(屋根)↓

塗装前(外壁)↓

塗装後(外壁)↓

現在(外壁)↓

塗装前(軒天)↓

塗装後(軒天)↓

現在(軒天)↓

塗装前(雨樋)↓

塗装後(軒天)↓

現在(雨樋)↓

塗装前(コーキング、鉄部)↓

塗装後(コーキング、鉄部)↓

現在(コーキング、鉄部)↓

さらにチョーキングの様子です
現在(チョーキング)↓

こちらのお家は軒天の塗膜が膨れて剥がれてしまっていました↓

今回の剥がれの原因として考えられるのは、
雨樋にドレンという雨水などを排水するための穴がなく雨樋が詰まってしまい
水が軒天へ流れて、軒天が湿気を含んでしまった為だと思われます☔️
今回の剥がれは無料でお直しさせていただき、
次回の1年点検でまた同じ症状が出ていた場合は
軒天交換工事にて対応させていただきます!
今回の点検では軒天の塗膜の剥がれ以外は
特に異常はなく問題ありませんでした✨
タクトでは塗装工事完了後もアフター点検で
お客様の大切なお家に異常がないかしっかり点検致します✊
塗装のことならタクトにお任せください!
皆様からのご連絡お待ちしております。
S様邸の工事の様子はこちら↓
🏠https://takutopaint.com/wpworks/p5565/🏠
S様邸のビフォーアフターはこちら↓
🏠https://takutopaint.com/wpblog/ビフォーアフター/p5380/🏠
